鳥海山、そして庄内賛歌

出羽の国を、羽前(山形)と羽後(秋田)に分かつ山、鳥海山。
標高 2,236m。その裾野を日本海へ浸し、海抜0mから自らの高さで立つ独立峰。凛とした気高さと秀麗な姿から出羽富士とも呼ばれる。
海岸線からわずか15q地点が頂上という地形は、そのわずかな間に海浜、平地、高原、湿原、山岳地帯を持ち、変化に富んだ自然がゆえに高山植物の一大宝庫ともなっている。

この日、月山の輝かしい姿の撮影を終えて北方を振り返ると、
そこに遙かに鳥海山が浮かび上がった。
日本海に沈む夕日を受け、颯爽とした姿を見た瞬間、
胸に熱いものがこみ上げた。
「なんと素晴らしいところに生まれ育ったのだろう。」
月山と鳥海山。広大な稲の海を最上川が流れ、日本海から風が吹く。
海の幸や山の幸。自然からの計り知れない恩恵を有形無形に受け、季節風は確かに厳しいけれども、だからこそお互いを支え合い思いやる気持ちが強くなる。それが庄内気質。

辺り一面は紅に染まり、風が静かに晩秋の庄内を包み込んでいた。
そんな綺麗な風景の中、暖かな思いを抱いて、私は帰路についた。

 Nikon F80  
 AF Nikkor ED 70-300o
 山形県羽黒町より 2002.11

○このコメントは前ページの「月山」の続きになっています。